2016年10月
関西大学・堺キャンパスにて人工芝を施工しています♪
こんにちは大阪支店です。 本日より、関西大学・堺キャンパスにて人工芝の施工が始まりました。
早朝より始まった作業の様子がたった今入ってきました
人工芝・充填材の搬入が無事に終わり、仮敷き、砂を散布した状態です。
この後、専用の作業車や現場担当の手作業により丁寧に仕上げをしていきます
完成までしばらく待ちたいと思います。
今回、弊社にて承ったのは野球練習場です。
弊社はスポーツ施設に相応しい人工芝を数多く取り揃えております。
その中からモノテープヤーンを使用したロングパイル人工芝をご提案させていただきました。
モノテープヤーンの特長は厚みを確保しているため、耐久性、引裂強度が高く、フィブリル化、摩耗、へたりといった劣化抑制効果を備えています
また、ワイド形状のパイルがグラウンド一面を覆うので、ボールバウンドや運動による充填材の飛散・移動を抑制できます
つまり平坦性を確保でき、コンディションの維持が可能な為、日々の激しい練習にも耐える事ができるのです
厳しい練習にはケガが付き物ですが、このパイルは摩擦抵抗が低い樹脂を使用していますので転倒時の火傷や擦過傷が軽減されます。
引き続き、慎重に作業を進めて参りますので、完成を待ってて下さいね
さて、昨日は野球ファン注目のドラフト会議でしたね。 今後の活躍をとっても楽しみにしています
栃木県内の高等学校のグラウンドに採用いただきました♪
こんにちは東京支店です こちらは施工が完了したばかりの栃木県内の高等学校
のグラウンドの様子です。
今回、校庭内の野球場、サッカー場
、遊具廻り
の一部に弊社の人工芝をご採用頂きました。
暑くなり始めた7月中旬より側溝工事・整地作業・アスファルト舗装が順調に進んだ後、
9月中旬より人工芝の施工に入りました。
先に野球場、次にサッカー場へと作業を進めて参りました。
台風や長い秋雨
の影響も多少有りましたが、無事に施工が終了致しました
今回、ご採用いただいた人工芝は野球場向けに開発されたロングパイル人工芝です。
特殊加工を施したパイルには優れた弾力性・柔軟性・かさ高性・グリップ性などを備えており、
スポーツに適した人工芝として
これまでにたくさんのスポーツ施設等でご提案・採用をいただいております
この新しいグラウンドは今月末より使用開始との事です。
日々厳しい練習を積み重ね、目標に向かってがんばってくださいね!
地道な努力は必ず報われます