2015年2月
東京マラソン2015
こんにちは、東京支店です。
会社を代表して、
2月22日(日)の 「東京マラソン2015」 に出場してきました!
背中に付けているのは、当社のロゴマークです。
もちろん、人工芝で作成したお手製ですよ!
使用しているのは、カラー人工芝
http://www.ssc-sensyu.co.jp/product/artificial-turf/02/
文字通り、会社を背負ってのフルマラソンです。
もしくは、走る広告塔とも言えます・・・。
← 皇居付近の画像です。
(まだまだ元気な7-8km付近)
応援に駆け付けてくれた上司が撮影してくれました。
会社の命運を掛けて、力走。
最後まで走り続けて、見事ゴールできました♪
ランニングウェアの前面にも、
お手製のキャラクターを付けてます♪
2月22日という日付と流行りを意識した
ニャンとも可愛らしいキャラクターは、
もちろん当社の人工芝でございます!
ちなみに、
サンバイザーにもグリーンの人工芝を
貼り付けております。
皆様もカラー人工芝を使って、
色々な物を作成してみてはいかがでしょうか?
第22回泉州国際市民マラソンに出場しました
こんにちは 大阪支店です。
「劇的!!ビフォーアフター -電車サイズの家-」放送当日は泉州9市4町を走り抜ける「第22回泉州国際市民マラソン」が開催されました。
この大会は泉州地区の活性化と国際化、関空利用の促進を目的とした大会であり、浜寺公園(堺市)スタート~りんくう公園(泉佐野市)フィニッシュの42.195km(陸連公認コース、制限時間5時間)で行われました。
スタート時の気温は7.8℃弱風の中5255名のランナーがゴールを目指して走りました。
本社所在地である岸和田市内は16km~ハーフ直前のコースにあたり、だんじりとたくさんの方々の熱い応援を感じながら快走することができました。
残念ながらスカイブリッジ、マリンブリッジの往復に心が折れてしまい、自己ベスト更新も目標にはあと一歩及ばずでした
time list
start 00:02:12
5k 00:29:17 (27:05)
10k 00:55:26(26:09)
15k 01:22:07(26:41)
20k 01:49:37(27:30)
中間 01:55:40(6:03)
25k 02:18:10 (22:30)
30k 02:48:06 (29:56)
35k 03:19:30(31:24)
40k 03:51:58(32:28)
fin 04:05:15 (13:17) 4:03:03(ネットタイム)
このレースは過去7レースの中で最も走りやすく、とっても楽しんで走れました。叶うなら来年も走りたいな
弊社は約50年にわたり泉州・岸和田市内にて毛布,カーペット,人工芝の製造を通じて社会へ貢献して参りました。
確かな技術力と開発力、安定した供給力をこれからもずっと持続できるよう努めて参ります。
「大改造!! 劇的ビフォーアフター -電車サイズの家-」に紹介されました。
こんにちは。大阪支店です。
日曜日放送の「大改造!!劇的ビフォーアフター -電車サイズの家-」に弊社の人工芝が紹介されました
女子プロ野球選手を目指すお孫さんの為に、ほんの少しお手伝いをさせて頂きました。
施工模様や撮影合間はこんな感じでした。

搬入

施工(カット)
施工(接着)
そして完成
今回使用した人工芝は弊社が野球場向けに開発したロングパイル人工芝です。クッション性、耐久性に優れたこの商品はこれまでに多くの採用実績が有ります。
詳しくは施工事例をご覧くださいね

